others

レコードの日

今更ながら、震災の被災地に行ってみました。 被災された方は、震災直後は、 とにかく“におい”がすごかったとおっしゃっていました。 東京にいた私は、においについてなんて、想像すらしなかったです。 やっぱり、行かないと何も分からないということがよく…

『ぶどうのなみだ』Blu-ray

安藤さん出演の『ぶどうのなみだ』が Blu-rayで発売されたので、早速受け取ってきました。 ローソン予約特典Disk付きです^ ^映画ですから、映画館でみるのが一番よいのは間違いありませんが、 画質的にはほぼ遜色のないものが自宅でじっくり観れるというのは…

あなたが寝てる間に

先日の東京FMのライブ、素晴らしかったです。 『のうぜんかつら』のああいうアレンジは初めて聴いた気がしますが、 とてもツボでした。 アウトロに何か付け足すのが個人的にすごく好きです。ギターはたらさんだったんでしょうか。 少し音の雰囲気が変わった…

Self Portrait

思ったよりも大きかったです^ ^ 美術学校を目指して準備していたころは、 それこそ何百枚も自画像を描いた。 母はいつも、 上達への唯一の道は自画像だと言っていた。 自画像だけが“距離の取り方”を教えてくれるからだと。いつも近すぎるか、あるいは遠すぎ…

Live Painting

年末に目黒ブルースアレイで行われた Fried PriedのLIVEに行ってきました。 LIVE自体ももちろん素晴らしかったのですが、 そこで始めてLive Paintingなるものを体験して、 衝撃を受けました。これは、ステージに大きな白いキャンパスが置いてあり、 Fried Pr…

タイトル未定

New Year's Fireworks in Nederland 文章を書く仕事が多くてここまで手が回らず、 気付けば前回の投稿から1か月以上空いてしまいました。TKさんとのライブはやはり行けませんでした。。。 安藤さんとTKさんのコラボ曲が披露されたそうで、 行かれた方は…

お誕生日の夜に

『しあわせのパン』

いまさらですが、安藤さん出演映画『ぶどうのなみだ』に備えて、 三島有紀子監督の前作『しあわせのパン』を観ました。 しあわせのパン [Blu-ray]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2012/07/06メディア: Blu-ray クリック: 13回こ…

Live And Let Die

安藤さんのTweetより。今日歌っていた曲。 ツアーTシャツにも描かれていた “never bother”のWord。 でも本当は“LIVE AND LET DIE”って歌ってる。 可愛さ余って憎さ百倍? それとも、いつか憎悪にも似てきた憧れの歌?早くLIVEで確かめたいな。 『Live And Le…

大切なもの。

安藤さんのアコースティックツアーが無事打ち上げたようです。 今回は、鎌倉と目黒にお邪魔しましたが、 どちらも素晴らしいライブでした。 目黒は、もしかしたら安藤さん自身の調子は あまり良くなかったのかもしれませんが、 ライブ自体は素晴らしかったで…

オキナワノミツバチ

今日は沖縄公演ですね。 東京は昨日から完全に梅雨入りで、 ジメジメ・ザアザア過ごしづらい時期に入りましたが、 沖縄は梅雨なんてどこ吹く風のようで、 羨ましい限りです。沖縄には過去2回くらいしか行ったことありませんが、 毎回万座毛の近くにある、と…

2年

もともと、とある目的のために、暫定的にはじめたこのブログも 気付けば丸2年が経ちました。その間、当初の目的は遅々として進まず、進む見込みすらありません。一体どれだけの人が見てくれているのかもよく分からないし、 それも、目的との関係では関係な…

歌う意味

女優の泉ピン子さんが、 今から約25年前、33歳ころに 女性の仕事というテーマで書いた文章を たまたま目にしました。そこにはこう書かれています。アタシが思うには、与えられた仕事を真面目に勤めるのは当然だけれど、 ただそれだけでもダメなのネ。 万…

dance dance dance

うわぁ、楽しそうなステージだなぁ。最近の安藤さんのライブを見ていると、 こんな感じのも意外とありなのでは?と思ったり、思わなかったり(笑)。歴代の安藤さんのツアーサポートメンバー全員とスカパラに、 スペシャルゲスト岡村ちゃんと池ちゃんで こんな…

唄い前夜

昨日街中に普通に鷹匠がいてびっくりしました。 しかも、すごく若い女の人(女の子といってもよいくらい) 2009年に発売された「THE BEST」の初回特典?に 「唄い前夜」という小冊子が付いています。 THE BEST’03~’09アーティスト: 安藤裕子出版社/メーカー:…

CYAN TV

首筋に三つ、縦に小さなほくろがあって それに合わせるかのように、赤、青、黄色の 小さな石が付いたピアスを三つか四つ、 これも縦にした女の子がいた。その並びがとてもきれいで、じっと見つめてしまいました。その女の子も、ほくろとピアスの並びが、 と…

DSD!?

ほかの人のtwitterをほとんど見ないので、 さじ加減がよく分かりませんが、 安藤さんのつぶやき、楽しみな反面、 すごくどきどきはらはらもします。 楽しみな遠足の前日の感じに似ているかも。 でもやっぱり楽しみ。 さて、現在発売されている安藤さんの音源…

ROOTOTE

この季節は、痒いは詰まるはで めっきり活動量が落ちます。屋上に洗濯物を干す家なんてあるんだなぁ、 そもそも屋上がある家なんてあんまりないよなぁ、 と思って、あらためて勤め先の周りを見渡してみたら、 何と100メートル圏内に3軒もあった。 さすが高級…

『Acoustic Tempo Magic』!!

人付き合いが得意ではない人には、 芯(自分)が強い人が多い気がします。「角がとれて丸く」なって、 人当たりは多少良くなっても、 残った部分はその人のコアの部分だから、 むしろ強度はより高まってたりします。でも、その強さにも二通りあって、 一方は実…

DSD!?

発売日が迫ってきた安藤さんのニューアルバム。 全然気付かなかったけど、今日Amazonの商品紹介を見てびっくり。Acoustic Tempo Magic (MINI ALBUM)アーティスト: 安藤裕子出版社/メーカー: カッティング・エッジ発売日: 2014/03/12メディア: CDこの商品を含…

ジューンガッカリス?

まさか、安藤さんに限って(笑)安藤裕子を初めて聴いてみたい、 という友人に何を勧めるべきか思案中。ベストアルバムというのも芸がない気がするし、 ベスト以降のものも聴いてほしいし。安藤さんが自分で選ぶならこの一枚、 みたいなのがあったかしら。そん…

追悼

大瀧詠一さんがお亡くなりになりました。大瀧さんと言えば、安藤さんのフェイバリットでもある はっぴいえんどの元メンバーで、 はっぴいえんど解散後も、ソロ音楽活動、プロデューサー、 エンジニアとして日本の音楽業界に多大な影響を与えた方です。安藤裕…

安藤裕子にとって音楽創作とは

『グッド・バイ』が発売されてから早くも2か月が経ちましたが、 未だに毎日1〜2回通しで聴いています。 発売からずっとなので、もう100回以上聴いているのかな。。。正直前作や前々作の時はここまで聴きこむことはなかった気がするので、 今回のアルバムが個…

『四十九日のレシピ』&『SPEC』

タナダユキ監督、永作博美さん主演で、 安藤さんの『アロハオエ』が主題歌の 『四十九日のレシピ』を観に行きました。 昔、時間が有り余っていた頃は、 年間、映画館で50本以上、ビデオと合わせて100本以上の 映画を観ていた時期もありましたが、 最近は月に…

SONYがすごい!

最近のSONY製品がすごいです。誰が買うんだと普通の人は思うだろうけど、 興味のある人にはたまらないような、 革新的な製品が数多く出されています。ハイレゾ対応ウォークマンZX1 http://www.sony.jp/walkman/lineup/zx1/ミュージックビデオレコーダーHDRー…

ようこそここへ

ニューアルバムから『アロハオエ』に続く2曲目のPVとして 『ようこそここへ』が公開されました。『アロハオエ』は『はじまりの唄』を想起させましたが、 今回は『のうぜんかつら』の雰囲気にそっくりに感じました。 髪の長さも同じくらいになってきましたね…

『グッド・バイ』

発売から1週間、毎日2〜3回通して聴いて見ての感想です。 グッド・バイアーティスト: 安藤裕子出版社/メーカー: cutting edge発売日: 2013/10/02メディア: CDこの商品を含むブログ (19件) を見る 最初に聴いた時から変わらず良い曲だなぁと思うのが、 M1『…

『グッドバイ』 安藤裕子第2章完結⁉︎

安藤さんの最新作『グッドバイ』が遂に発売されました。グッド・バイアーティスト: 安藤裕子出版社/メーカー: cutting edge発売日: 2013/10/02メディア: CDこの商品を含むブログ (19件) を見る まだ通して数回しか聴いていなくて、 最初の印象は聴き込むほど…

cheeky(追記)

安藤さんのニューアルバム、いよいよ明日発売です。 (正式には明後日ですが、タワレコは明日入荷のようです。) 楽しみだなぁ。映画への出演もきまったようで、 10周年に相応しい一年になりつつありますね。でも体調には気をつけていただきたいです。 さて…

アロハオエ

アロハオエのPVが公開されましたね。 『四十九日のレシピ』のテーマ曲なので、 PVも映画と関連したものかと思いましたが、 オリジナルのようです。もしかしたらモチーフになっているのかもしれませんが、 まだ映画をみていないので分かりません。監督は牧鉄…